Eri's Favorites > Thoughts > 2007.10
10/28
,2007

さむーい

[ 日常 ]
冬物とふとんを取りに実家に来てます。けんも向こうの実家に。宅急便で送ろうと思ったら、あした車で送ってくれるというので、ここぞとばかりにスーパーで重いもの(ドレッシングとかファブリーズとか)買って、整理しようと思ってた写真(推定1400枚)やはがき(推定400枚)を持って帰ることにしました。玄関がものでいっぱいで大変なことに。うちに入るのか?
10/23
,2007

小さい消しゴムはんこたくさん

[ かわいいもの | 消しゴムはんこ | | 写真 ]
消しゴムはんこを作るのに、最初(6月~)は100均の消しゴムを使ってたんだけど、最近劣化してきた! やっぱり安物はだめなのね。

で、8月以降は、はんけしくんという消しゴムはんこ専用の消しゴムを使ってて、これはプロも使っているし大丈夫そう。拭くのにもねりけしを使っていためないようにしてるし。

小さい消しゴムはんこたくさん今日は、劣化してきたけどおきにいりのを作り直し。どれも元のほうが上手くいった気がするなあ…。

・もやしもんのSセレビシエ(酵母)とAオリゼー(こうじかび)
 セレビシエがおこってるー(涙)。もともと「ばっきゃろい」とおこってるのを写したんだけど、前回は下手でおこってなく見えてたのが実は気に入っていたので、上手くなっておこったままになったのが気に入らない。どっちももっと練習しよう。

・図書館と甘味(クリーム白玉あんみつ)
 本は左右均等のほうがかわいかったか。あんみつは今日2作目。1作目は白玉がやぶけたので破棄。

それから新規に。
・ツリー
 先々週の消しゴムはんこのイベントで見た人が超上手くて、ブログに載ってたのを参考に書きました。一番消しゴムはんこっぽいモチーフ(笑)。木に赤い実がなるようにしようかとも思ったんだけど、多色刷りにはまるのがこわいのでやめておく。

・おかいもの(紙袋)
 手帳用。横にするとカップに見えます。もともとはツリーの超上手い人のカップの絵なんだけど、横からみたら紙袋に見えたのでいっそ紙袋に。

・えり(直筆)とハート
 直筆をそのままはんこに。作ったはんこの横に捺すといいんじゃないかな。ハートは横に置くとぴったりの大きさ。
10/21
,2007

東京羊羹と冬物のバッグとソファーみたいなもの

[ 日常 | おかいもの | おいしいもの | かわいいもの | ファッション | 写真 ]
冬物のバッグ
おとめの宝石箱
例の甘味の本にのってた銀座(有楽町)の東京羊羹へ。

でも、甘いものはつかれた時の方がおいしいので、東京羊羹に行く前に買い物をすませることにしました。

最近できたばかりの有楽町の丸井で冬物のバッグをさがします。条件は、A4が入って、ジーンズでもフリフリでも持てて、なるべく紫っぽいこと。バッグ売り場を一通り回ったら、最後にちょうどよいベロアのバッグを発見。すぐに決めて買いました♪ ビックカメラではお目当てのハガキファイルが見つからず、何も買わないで終了。

さて、買い物もすんだので東京羊羹へ。「おとめの宝石箱」というハズカシイ名前のパフェです(笑)。バニラアイス、くりアイス(たぶん秋だから)、抹茶アイス、生クリーム、ラズベリー、抹茶みつ、バナナ、桃、白玉、つぶあん、抹茶寒天、黒蜜、寒天。最初の生クリームからおいしかった! そして羊羹屋さんだけあってあんこがおいしくてうっとり。帰りに(高いので)小さい羊羹を買いました。

近くにウェンディーズがあって、ウェンディーズバーガーがおいしいんだよねと思ったら食べたくなったので、腹ごなしに無印へ。

ソファーっぽい座椅子みたいの新居が来年の7月か8月なので、まだ何も買えないんだけど、こういう棚を置こうとか、こういうビンでそろえようとか、このソファーっぽい座椅子みたいのがいいんじゃないかとか、夢が広がります。ハガキファイルはネットストアになかったけどこっちで見つけたし、アルバムも買いたいので、次のセールでまとめて買いましょう。

新居ではダイニングテーブルはなしで、座卓と座椅子のつもりだったけど、このソファーに惹かれました。こういう低いのはどうかなあ? 今まで家にソファーがあったことがなくて(実家も今もダイニングでイスの生活)、人んちでもものを食べるのにソファーと座卓の間に座ってしまうので、いまいちソファーの有効な使い方がわからないの。食べる時はともかく、よっかかれるものがないと長く座ってられないだろうなと思って、背もたれはあったほうがいいなとは思うんだけど。色はベージュを希望。ソファー経験者の意見求む!

そして最後にウェンディーズで食べて帰りました。マックより安いのにおいしいよねえ。
10/17
,2007

究極の文房具カタログ 文具王の本

[ | 写真 ]
文具王の本TVチャンピオンの文具王の本。とてもおもしろかった。春に有隣堂で文具王のイベントを見て、見ないで色が出せる3色ボールペン封筒カッターを買ってきたので親しみがある。

で、この本は気に入った文具を詳しくどこがいいかを細かく説明している。私が使ってるのもあって、知らなければ気にもしてなかったことが明文化されると、その些細な点が気になって使い勝手のよさを実感してうれしくなる。そしてこれ見てほしくなったものもあるし。絵は自分で描いてるそうです。上手い。

家の近くに大きい文具店があると見るだけでもたのしいよなあ。
10/16
,2007

ゴルゴンゾーラのパスタ

[ 料理 | 写真 ]
ゴルゴンゾーラのパスタ今度の北イタリアののパスタは、ゴルゴンゾーラのパスタ。ゴルゴンゾーラが高かったので別の青カビ系のチーズにしました。…と思ってたら、ゴルゴンゾーラと同じ値段のとなりのを買っていた。

またもそれっぽい。真っ白で見た目はおもしろくないけどね。おいしかったなー。しかも生クリームにチーズをとかすだけだから超かんたん。
10/15
,2007

ビリー再開を果たす

[ 日常 ]
治りかけてたこしをいためて早2ヶ月。そろそろビリーやっていいんじゃないかと、腹筋編で再開。

最初のぎっくりごし3月 → ビリー開始5月
2度目のぎっくりごし8月 → ビリー再開10月
ということで2ヶ月は必要らしい。

そして腹筋編はあまりこしは関係なかったことが分かる。いやっほう。またまめにやりますよ。すっかり元に戻った体をしぼります。ぎゅう。
10/14
,2007

生ハムと枝豆のパスタ

[ 料理 | | 写真 ]
生ハムと枝豆のパスタうちの食卓 Non Solo Italiano超おいしそうな写真の「うちの食卓 Non Solo Italiano」というブログを愛読していて、ブログ本が出たので買いました。

その中の「生ハムとそら豆のパスタ」を「生ハムと枝豆のパスタ」にして作りました(そら豆きらい)。

それっぽいのができた! 生クリームは分量どおり3/4カップ入れたんだけど、食べなれないとちょっとこってりすぎかも。次は1/2カップにしてゆで汁で薄めよう。
10/8
,2007

10月の誕生日会

[ 日常 | おいしいもの | 写真 ]
85歳10月は誕生日ラッシュ(けん、ゆち、ひーちゃん(ゆち夫)、おじいちゃん)なので実家で誕生日会。おじいちゃんが85歳なのがメインなの。世の中の85歳より断然若いです。今年はゆち家と合同でシルクのパジャマをプレゼントしたら、さっそく当日の夜から着てくれました。大変よろこばれてうれしい。
10/7
,2007

プロの消しゴムはんこの講習会

[ 消しゴムはんこ | 写真 ]
クリスマスセット浅草でスタンプカーニバルというイベントがあったので行ってきました。ネットで見ると講習会は全部満席だったので見るだけのつもりで行ったところ、ラスト1席空きが! プロの消しゴムはんこ作家の津久井智子さんの講習です。

もともとクリスマスの柄が印刷してあるはんけしくん(消しゴムはんこ専用消しゴム)を使います。最初に見本を見せてくれるんだけど、スルスル彫っていってて超簡単そう。さすがプロだ。私の彫る角度がよくないのを指摘してもらってよかった。終わってから、この講習で使ったのと同じ彫刻刀を買いました。ゴム版画用に先が鋭角になってて彫りやすい。

講習ではサンタさんだけ彫って、残りのトナカイとか家とかは家に帰ってから。それなりにかわいいんだけど、イマイチ好みの絵柄ではないので、捨てるのももったいないし困ってます。→使ってくれる人発見。よかったよかった。
10/6
,2007

あや&とだっちの結婚式

[ 会社2002-2011 | 写真 ]
とだっち&あや受付同期同士なので新郎新婦とも友達だと結婚式はますますたのしいねえ。芸能人みたいにきれいだったよ。おしあわせに~♪

女子4人でゴージャスに受付係してました。初めて自力で夜会巻きしたの。コテで巻いてからだと拍子抜けするくらい簡単なのね。大島さんのひじまでの手袋がかっこいいなー。次はショールやめてひじまでの手袋買おう。