Eri's Favorites > Thoughts > 2007.6
6/24
,2007

布でブックカバー作った

[ ハンドメイド | | 写真 ]
ブックカバーハードカバー用と文庫用2枚。「ブックカバーの本」というのを見て作りました。本にはなかったけど、芯地を入れたらずいぶんしっかりと。ぞうさんの布はけんのチョイスです。コントラストが低いから、布なのに本屋さんのカバーっぽい雰囲気。
6/16
,2007

おさんぽ お茶の水~湯島

[ おいしいもの | 写真 ]
湯島聖堂
神田明神
みつばちの氷あんず
湯島天神
ニコライ堂
図書館で東京の散歩コースの本を借りたので、お茶の水~湯島~神保町の辺りをおさんぽ。この辺はけんが中高通ってたのでガイド付き。

JRのお茶の水駅から始まって、まずは湯島聖堂。車の通りから境内?に入ったとたんに喧騒から遠い感じに。思ったより人がいなくて静かで、本堂と回廊で囲った広場?は人がほとんどいなくて、しんとしててよかった。夏休みみたい。絵馬に「○○大学に絶たい合格しますように」って書いてあって、これは落ちるなと思った。

次はすぐ近くの神田明神。手をかけて整った境内がきれい。夏越の大祓(なごしのおおはらえ)をしていたので、草で作った輪を8の字に1周半回ってお清めをしました。

途中、見覚えのあるアキバの端っこの(倒産した)PCサクセスがあったところを通過した。車に乗らないから、駅と駅の感覚しかないので歩いて知ってるところに出るのが変な感じ。

次はしばらく歩いて千代田線の湯島駅近くの「みつばち」という甘味処へ。ここは小倉アイスを始めたところなんだって。今まで小倉アイスはあんまり好きじゃなかったけど、おいしいものならこれから食べれるようになるかと思って、あんずあんみつに小倉アイスと白玉を追加して食べてみる。あとあんずかき氷にもひかれたので半分こ。

まずは小倉アイスがおいしい。ああ、今まで食べてた小倉アイスは本物とは違ったんだな。あんみつの中でのけるものだった豆が好きになったのと同じ感じ。そしてあんずかき氷がまたおいしかった♪ 家とか縁日で食べるうそっぽいシロップをかけるだけのかき氷以外食べたことなかったので、パラダイムの転換! あんずとみつと練乳とふわふわの氷で、大きいのに食べあきないで、最後まで名残惜しい感じにおいしかった! 夏の間にまた行きたいな。

次は湯島天神。ここも整った境内がきれい。一回りして、お参りしました。

本の散歩コースからずいぶん外れて遠くまで来てしまったので、千代田線で1駅、新御茶ノ水駅まで戻って、ここからまたおさんぽ再開。

次はニコライ堂。教会の中も外もステキで、日本じゃないみたいだった。牧師さんがみんな黒い長いマントのついた服を着ててかっこよかった。普通に十字を切ってお祈りをしに来る人がいたので、ひっそり見学しました。

そして、山の上ホテルを見て、けんの中高を見て、神保町へ出ます。九段下でバイトしてたときに来たことあるところだったので、また変な感じ。古本屋街で古いミュージックライフやら音楽専科やらを見つけてよろこんだもののすごく高かったので、家にあるのをメモって重複しないように買わなくては。とりあえず1冊1988年のミュージックライフを買いました。あれ、1988年ってそろそろ20年じゃないの! 神保町の大丸焼きという今川焼きみたいのは17:30までだったので間にあわず。また古本屋街に来るからその時に。

ああ、満足。おいしかったし、よく歩いた。
6/14
,2007

よつばとの消しゴムはんこ2

[ かわいいもの | 消しゴムはんこ | | 写真 ]
よつばネットで見つけたあずまきよひこ氏のサインに描いてあったよつばです。2cm。前回より進歩してる♪ しかも作るのはやい。
6/12
,2007

よつばとの消しゴムはんこ作ってみた

[ 消しゴムはんこ | | 写真 ]
よつばきのう「消しゴムでアニメキャラのハンコ作ってみた」を見て消しゴムはんこ作りたくなった。中学、高校の頃に作ってたのでなつかしいし。今日、消しゴムとスタンプ台買ってきて、よつばと(6巻)作ってみました。彫刻刀がないのでカッターです。10年ぶりくらいに作った割に、思いがけず当時の水準は保ってた。過去の一番こった作品は、縦2cmのフィオレンティーナのロゴ。

ちなみに「よつばと!」は5歳のよつばの日常をほぼ毎日描く話。細かく伏線があって、うしろにつながってて、突拍子もないことがおもしろくて。ヨコヤメンにかりたら超はまって、セリフ覚えるくらい何回も読み直してて、かりてたのに返したくなくなっちゃったので、全巻そろえちゃった。
6/11
,2007

Ruby始めました

[ Ruby | ブログ&HP ]
けんがきのうとおとといRuby会議に行ってRubyづいてるからか、Rubyを教えてくれました Rubyはプログラミング言語の名前です。けんがRuby大好きなので、私の誕生石(7月)と合わせて結婚指輪の内側に入れてるの。コマンドプロンプトの黒い画面に白い文字がかっこいい。これで3割増な気がする。今日から私も!(笑)

Eri's Favorites では外部サイト(私が作ってないページ)がリンク切れしてもメンテできないから、なるべく外部へはリンクをはってなかったのね。なので、外部サイトへのリンクが切れてるか確認するリンクチェッカーを作ります。

サイトマップとおもうことのトップページをあわせると、Eri's Favorites の全ページのリストができます(A)。その全ページにある外部サイトへのリンクを自動で確認して、リンクが切れてるののリストを作ります(B)。今日はまずAの部分。あとでサイトマップを最新のに更新しよう。仕様が結構上手く決まって、すじがいいとほめられました♪

# サイトマップから内部リンクのリストを作る

# ライブラリ"hpricot"を使う。HTMLのタグごとにエレメンツに分ける。
require "hpricot"

# ライブラリ"open-uri"を使う。開いてHTMLを取る。
require "open-uri"

# "http://eri.cheap.jp/site_map/index.htm"を「sitemapurl」という名前にする。
sitemapurl = "http://eri.cheap.jp/site_map/index.htm"

# 「sitemapurl」をHTMLのタグごとのエレメンツに分けたもの全体を「doc」という名前にする。
doc = Hpricot(open(sitemapurl))

# 各エレメンツの中で、<a>タグで「href^=http://」のないものの全体を「list」という名前にする。
list = doc.search('a:not([@href^=http://])')

# 「list」の1つずつを「link」と呼んで、
# 「link」の中の"href"属性を抜き出したものを「href」と呼んで、
# 「sitemapurl」から見た「href」をあわせて、絶対パスのURLにしたものを出力。
list.each{|link|
href = link.get_attribute("href")
puts URI.join(sitemapurl , href)
}