Eri's Favorites > History

れきし
ファンの歴史

高校まではクラスメイトにしっかり把握されてたえりのファンの歴史。
思い出すとけっこうなつかしかったり。
サッカー選手とミュージシャンしかいないけどさ。
そして彼らのいるチームやバンドをこよなく愛します。
ということで、すきな音楽についておもうこととけっこう重複します。
は現在、熱烈にすきな人です。

このページのいちばん下(新しい方)へ

1993年(中3)夏
永井秀樹
サッカー選手
MF
ヴェルディ川崎
日本
Jリーグ開幕の年(1995年)、周りの大騒ぎをよそに、私は全く興味がなかったところ、日能研からのお友達で当時クラスメイトのじゅんが、ガンバ大阪の永島さんにはまり、私をサッカーの世界に引き込みました。それまで茶髪とか大きらいだったのに、最初に見たヴェルディvsマリノスで、即はまりました。ドリブルが上手いんだ。

1993年(中3)冬
川口能活
サッカー選手
GK
清水商→横浜マリノス→
ポーツマス
日本
永井さんでサッカーにはまってたので、当然のように高校サッカーも見始めました。雑誌の優勝候補校の記事の中にあった5pくらいの白黒の写真(各校の主将)でひとめぼれ。かっこよすぎた♪ ちょうどスキーに行ってて、試合はろくに見れなかったけど、優勝して、マリノスへ。練習場がおじいちゃんちの近くだったから、高1の時にはサテライト(2軍)の練習を見に行って、一緒に写真撮ってもらって、がっこのかばんの裏にサインしてもらったんだ♪ その後はかばんを一度も床に置かなかったの。ひげはやめたほうがいいなあ。

1994年(高1)冬
ガブリエル・バティストゥータ
[Gabriel Batistuta]
サッカー選手
FW
フィオレンティーナ→ローマ→
インテル→アル・アラビ(カタール)
アルゼンチン
夜中になんとなくついてたセリエAダイジェストで、ゴール集の中で一瞬やってたPKが、あんまりにかっこよくって。FWなのにPKではまってしまいました。それほどまでにパワフルなシュートだったのだよ。その時は名前とフィのつくチーム、しか読みきれなかったんだけど(笑)。ファンになってすぐに、セリエA連続ゴール記録を作って、毎試合コーナーフラッグのガリバルディポーズを楽しみにしてたの。1998年のワールドカップでは、日本vsアルゼンチンも、非国民となってアルゼンチンを応援していました。ここから私の外人だいすきが始まったの。
2002年のワールドカップのあとに、代表を引退しました。アルゼンチンが決勝トーナメント行けなかった時の泣き崩れた姿を思い出すと悲しい。

アレッサンドロ・デル・ピエーロ
[Alessandro Del Piero]
サッカー選手
MF
ユヴェントス
イタリア
最初見た試合がフィオレンティーナvsユーベで、その時は当然バティ目当てのフィオレンティーナを応援してたから、そのフィオレンティーナから3点取って、最初はきらいでした(笑)。でも、その後1993年の選手名鑑見たら、超かわいいの!!! 前言撤回、一転してファンになりました。見始めたころはちょうどロビーが負傷して、その代わりに出てきて大活躍!ってころで、自分だけのアイドルがすごい活躍してるみたいで、すごいうれしかった。今じゃ押しも押されぬ大スターです。

アレッシオ・タッキナルディ
[Alessio Tacchinardi]
サッカー選手
DF
ユヴェントス
イタリア
ほんっとかわいくってねー。1回はイタリア代表に入ったり、1994-95のスクデットだったユーベでは、かなり守りの要。ちょっと前目のDFで、ことごとくパスを消していくんだ。コパイタリアの決勝はめっちゃかっこよかった! かわいいだけじゃなくて、上手いのはいいね。タッキナルディの特集だったWSD(ワールドサッカーダイジェスト)でみずほさんと知り合ったりもしました。別のWSDでサインあたったんだー。

ルイ・コスタ
[Rui Costa]
サッカー選手
MF
フィオレンティーナ→ミラン
ポルトガル
リベロのルイのパスはめっちゃ華麗です。ブラジルよりスコットランド、とか言い出すほど組織サッカーがすきで、その司令塔になるんだもん。でも、フィオレンティーナだとトヨタカップとか来ないし、ポルトガルだとワールドカップ出ないんだもんなあ。

パウロ・ソウザ
[Paulo Sousa]
サッカー選手
MF
ユヴェントス→ドルトムント→
インテル→パルマ→インテル
→パナシナイコス(ギリシャ)
→エスパニョール→引退
ポルトガル
サッカー選手なのに知的なかっこよさのある人です。インタビューもなんだかとても知的で。まあ訳がそういう文体になってるからな気もするんだけどね。一時けがをしてて、それ以来ぱっとした話を聞かなくなって、しかもセリエAからブンデスリーガに行ってしまい、ますます話を聞かなくなってしまいました…。
そして、2002年のワールドカップ直後、代表だけじゃなくて、現役を引退してしまいました。

1995年(高2) 11月
アレックス・ジェイムズ
[Alex James]
ミュージシャン
G
bler
イギリス
セリエA関連で文通を始めたみずほさんのおすすめ第1弾。洋楽だいすきの始まりです。…でも、大学生になって、ひさしぶりに聴いたらあんまり、と言うか全然好みじゃなかったんだよね… bler…。今はブリットポップは苦手です。

cf :スウェード [Suede] ― これは最近聴いてもよかった。狂気に満ちてるからかな。なんか好きでね。車はテープしか聴けないから、なんかないかなーと思って昔のを出してきたの。

1996年(高2) 1月
エリック・マーティン
[Eric Martin]
ミュージシャン
ボーカル
MR.BIG
アメリカ
みずほさんのおすすめ第一弾の中で、いとこのまーくんが持ってると聴いて貸してもらった「Lean Into It」。聴く前に見てたジャケットのエリックと声のギャップにいい意味で裏切られました。「Daddy,〜」でブリットポップからHR/HMへ完全に路線変更。まじに感謝! 最近(2002年3月)、横浜のHMVで見たけど、老けたなあ(涙)。
→くわしくはMR.BIG

スネイク・セーボ
[Dave "The Snake" Sabo]
ミュージシャン
ギター
SKID ROW
アメリカ
そのMR.BIGと一緒に貸してもらった「Slave To The Grinde」。聴く前に唯一メンバーが見れたCDのレーベルのモノクロの写真で、すっかりほれこんでしまったの。みずほさんがバズがかっこいいと言ってたので、きっとこの人がバズだろうと思ってたんだけど…。そのアルバムは4年前で、95年のMLを見たら、SKID ROWに知らない人が…。洋楽ではメンバーチェンジはよくあること、と思ってたら、実はそれはスネイクが太っちゃっただけ…(涙)。やせればかっこいいのに…もったいない…。
サブヒューマンレースツアーのビデオ見てたら、スネイクよりスコッティの方が好きになってた。右のスピーカーがスコッティ、左がスネイクの音です。…今はバズがすきなんだけど。
→くわしくはSKID ROW

1996年(高3) 6月
ロビン・ザンダー
[Robin Zander]
ミュージシャン
ボーカル
Cheap Trick
アメリカ
みずほさんのおすすめ第二弾。いろいろ名前の出てくるバンドを1本のテープにまとめてもらったの。そのテープのめちゃくちゃなこと!(笑) チープ、クイーン、EL&P、KISS、ハロウィン、デフ・レパード、オジー、スティーブ・ヴァイ…でした。)その中の「甘い罠」で私の人生は最大の転機をむかえました。「このバンドはきっと一生はまる!」と思って、ファン暦2ヶ月で、4枚組の限定ボックスセットを予約しちゃった。あの時の選択はまちがってなかった!
→くわしくはCheap Trick

1997年(高3) 3月
イザム
[IZAM]
ミュージシャン
ボーカル
SHAZNA
日本
「Melty Love」でMステに出てたのを見て、ほんとに女だと思い、「なんてかわいいんだー」…(笑)。しばらくはまってシングルを買い集めました。そのうち、IZAMのメイクがかわいくなくなっちゃったのもあって、飽きてしまいました。

1999年(大2) 3月
クミ
[KUMI]
ミュージシャン
ボーカル
Yu-Ra
日本
しげちゃんのおすすめで、きとーくんがけいごに借りてたのを借りて聴きました(遠いな)。普段女性ボーカルには見向きもしない私が、KUMIさんの歌の上手さにはほれました。本当にいい声。透明で涼しい声です。行ける限りライブに行ってます。私のことを覚えてくれて、メール書くとお返事くれたりするのはとてもうれしいです。

2000年(大3) 5月
イナフ・ズナフ
[Enuff Z'nuff]
ミュージシャン
バンド
アメリカ
チープ大すきなバンドとして気になっていました。こっちに来てたみずほさんに会うために出待ちにつきあったら、Gのモナコが、おまけでいたカウボーイハットの私のことを気に入って、かまってくれました。そりゃあ、気に入られればうれしいもの。Vのドニーさんにも会っちゃったら、曲がすきでもちょっと気に入ってなかった声も、全然気にならなくなっちゃうんだから不思議なものです。ほんとにフレンドリーな人たちでした。

マイケル・モンロー
[Michael Monroe]
ミュージシャン
ボーカル
Hanoi Rocks,
Jerusalem Slim,
Demorition23
フィンランド
もともとハノイの曲はけっこうすきみたい。高3の時にクラスメイトのみのりに借りて、テープは持ってたくらいだけど。おかげでひる曰くの「KSSでマイケルを知ってるのは2人だけ」のうちの1人だったの(もうひとりはまに)。で、ライブで「No Means No」やる時に久しぶりに聴いたらやっぱりけっこうすきかも、と。ちょっと気になってるとこで、本人に会っちゃったら、もう完全に虜です☆
→くわしくはMichael Monroe

2003年(社会人2) 春〜夏
小林武
エレクトーンデモンストレーター
ヤマハ
日本
3月に再開したエレクトーンのはじめてレッスンで、小さい教室で聴くチャンスがあったの。私のリクエストしたツェッペリンの「移民の歌」がめちゃくちゃかっこよかった♪ やっぱりプロはすごい!って大感激。エレクトーンでロックはひくもんじゃないと思ってたけど、認識を改めました。ライブのあとにお話ししたら、ノリノリで見てるロック好きを見つけて、仲間見つけたって感じでうれしそうで、ロック談義に花を咲かせていました。はじめてレッスンの間に、1対1でレッスン受けて、同じ楽器の同じ音でも、ひき方でこんなにちがうのかって知って、すごい新鮮でした。そのあとの別のコンサートで、私がいるのに気づいたから、アンコールでは例の「移民の歌」をひいたんだって。うれしかった♪

富岡ヤスヤ
エレクトーンデモンストレーター
ヤマハ
日本
前から知ってて、コンサートも行ったことあったけど、最近のエレクトーンのはまり具合で、再燃焼。エレクトーン界の第一人者だと思うの。エレクトーンという楽器はいまいちマイナーなのだけど、ヤスヤさんは2003年のドリカムのツアーに参加してたり、長野オリンピックのモーグルで生演奏してたり、すごい人なのです。小林武さんもおぎたひろゆきさんもヤスヤさんの弟子なんだって。だから、ロック系でステキと思うとつながっていたのかな。
そのエレクトーン界では、ロックはマイナーなジャンルなので、ヤスヤさんがもっとメジャーにしようと「ROCK」という楽譜を出したの。会社を休んで行ったこれの講習会でも、同じ電子楽器を使ってるとは思えないほどステキでした。目標にするのもおこがましいけど、ああゆう風にひける技術とセンスを身につけたい! 近くでコンサートやってたら、また行くんだ♪

2008年(社会人7) 夏
御剣怜侍 NEW
検事(架空の人物)
逆転裁判
日本
かつてゲームのキャラにこんなにぞっこんになったことがあっただろうか(口調まで御剣風に)。
ものすごくはまった逆転裁判(ゲーム)の敏腕検事で、有罪を勝ち取るためならなんでもする黒いウワサのたえない人だったんだけど、自分が被告になった時に幼馴染の弁護士のなるほどくん(成歩堂龍一)に助けられて正義の人になった。でもまだツンデレで素直になれない感じがまたいい。なるほどくんがなんとか退院してバトンタッチするときに、「後は頼んだぞ、相棒」みたいなことを言ったの。相棒だって! 胸キュンだ! 最高!

竹本英史(たけぽん) NEW
声優
青二プロダクション
日本

上記の御剣怜侍の声はゲームだとイラストレーターだけど、イベント等のフルボイスの時はたけぽんが担当。なんというか、すごいかっこいい! 初めて声優にはまった。
ほかに何やってるのかと思って調べたら、ギャグマンガ日和の小野妹子、テニスの王子様の柳、戦国無双の石田三成と柴田勝家などなど。今度出る「あさき、ゆめみし」という乙女ゲー(女の子が主人公で複数いる男の子を攻略)のサンプルボイス聞いてうっとりしすぎ。パソコンのゲームは8000円くらい普通にするんだけど、2ヵ月半迷ってやっぱりたけぽんボイスCD付きのを買っちゃった。そして、超過保護なお兄ちゃんに甘やかされてうっとり。


このページのいちばん上(古い方)へ

Top